小児矯正の第一歩「型取り」が笑顔で終わる理由とは?
「矯正って痛い?」
「うちの子、泣いちゃうかも…」
お子さんの矯正治療を考えたとき、保護者の方がまず心配されるのが「痛み」や「怖さ」ではないでしょうか?
実は、矯正を始めるうえで子どもたちがいちばん嫌がるのは──
「型取り」なんです。
お口いっぱいに粘土のような材料を入れて、じっと我慢していなければいけない…。
大人でも苦手な方が多いこの工程。
ましてや小さなお子さんにとっては、息苦しさや不快感が大きなストレスになります
でも、かつらファミリー歯科では──
もう、あの粘土はいりません!!!
当院では、口腔内スキャナーを使った最新の「型取り」を導入しています。
器具をお口の中にかざすだけで、歯並びやお口の中を数分で3Dデータ化。
粘土を使うことなく、スピーディーかつ正確に記録できるのです
スキャナー型取りのメリットは?
・息苦しくない&痛くない
・型取り時間が大幅に短縮
・精度が高く、矯正装置のフィット感も抜群
・子どもも笑顔でスムーズに矯正スタート
実際に体験されたお子さんからは、
「全然平気!」「すぐ終わった!」とニコニコ笑顔の声がたくさん届いています
「矯正=痛い・怖い」
そんなイメージが変わるはじめての型取り。
かつらファミリー歯科では、お子さんの負担を最小限に、保護者の方にも安心していただける環境をご用意しています
「泣かずにできた!」
「うちの子でも大丈夫だった!」
そんな喜びの声とともに、たくさんのお子さんが矯正治療をスタートしています。
まずはお気軽に無料相談へお越しくださいね