スタッフブログ

2025.08.28更新

7月25日(金)に、かつらファミリー歯科にて夏の抽選会イベントを開催しました~!

たくさんのお子様やご家族様にご参加いただき、笑顔があふれる一日となりましたnicoheart3

 

ワクワクの抽選会flag

ご来場いただいたお子様に豪華景品をご用意しましたglitter2

1等cup人気テーマパークペアチケット

2等cupこども商品券+電動歯ブラシ

3等cupキシリトールお菓子

 

さらに!

今年は初めてのスペシャル抽選会も同時開催!glitter

こちらも特別な景品をご用意し、とっても盛り上がりましたflower2

 

ほかにも、

サイコロを振って景品がもらえたり…

1

 

できたてポップコーンのプレゼント!

2

 

お子様に大人気の駄菓子すくい放題!

3

 

スタッフが心を込めて作ったオリジナルワッペンもheart

世界に一つだけの特別なワッペンに「かわいい!」「うれしい!」と喜んでいただけました笑うheart3

 

イベントの様子はInstagramでも公開中★

 かつらファミリー歯科のInstagramはこちら

up arrowぜひこちらもチェックしてみてくださいね!up arrow

 

かつらファミリー歯科では、

ほかにも楽しいイベントをたくさん開催しています!

 

いつでも遊びに来てくださいねnote

4

投稿者: かつらファミリー歯科 スタッフ

2025.08.20更新

お子様の歯並び、こんなお悩みはありませんか?

 

「矯正って必要なの?」

「うちの子はまだ早いかな?」

「いつ相談したらいいの?」

「忙しくて相談に行けない…汗

 

お子様の歯並びについて、こんな疑問や不安を抱えている親御様は多いのではないでしょうか?

実際に矯正の開始時期はお子様の歯の状態によって異なるため、

"今が適切なのかどうか"を自己判断するのは難しいものです。

 

light bulbかつらファミリー歯科では、そんなパパママのお悩みを解消するために、

「写真1枚で矯正のタイミングを診断」するサービスを行っています。

 

お子様の歯並びのお写真を1枚送っていただくだけで、最適な矯正のタイミングをお伝えします。

来院の必要もなく、ご自宅から簡単にご相談いただけますglitter2

 

写真撮影のポイントはこちら

 

お子様の歯並びに関する不安は、早めに専門家に相談することで安心に変わります。

「まだ早いかな?」

「忙しくて相談にいけないな…」

そんな方にこそ、写真1枚でできる診断がおすすめですflower2

 

写真診断はこちらから

 

up arrowぜひこちらからお気軽にご相談くださいup arrow

 

 

投稿者: かつらファミリー歯科 スタッフ

2024.09.24更新

 

皆様に気持ちよく通っていただける歯医者さんとして、

当院では待ち時間ゼロを目指し、一人一人の治療時間を

しっかり予定通りに確保・治療することを目標としています。

 

来院時間を守って来院してくださる患者様が多いため、

患者様お一人お一人に時間を確保し診療できることも多く

大変ありがたく思っておりますo(^▽^)onote2

 

ですが...nnn

一部の患者様の遅刻・無断キャンセルにより

他の患者様にご迷惑をお掛けすることが最近多く

なってきてしまっております。

 

繰り返し常習的に遅刻等を繰り返される方には

直接お願いをしておりますが、それでも何度も遅刻を

される方もいらっしゃり頭を悩ませております汗汗

 

遅刻をされますと、

①遅刻をされた患者様自身の治療が予定通りに時間が確保できない

②同時間枠の患者様・次の患者様にお待ちいただき、

遅れた分他の患者様の治療時間が短くなる

 

無断キャンセルをされますと、

③その日入りたかった患者様にお断りしている

 

と、ご本人様にもメリットはなく、

他の患者様にとってはとても迷惑な行為になっています。

 

ご連絡なく遅刻される患者様が2〜3人ほど重なった日には

その遅れを取り戻すため、数時間病院内は大パニック状態なんです(・∀・;)笑

 

以前から記載させていただいている通り、

必ずお約束時間はお守りいただき、

5分以上の遅刻は必ずお電話連絡をお願いいたします。

 また、確実にいらっしゃれる・間に合う時間に約束をお取り下さい。

過度に守られない場合には、遅刻・無断キャンセル料5,000円をいただき

それでも守られない場合には、医療上の信頼関係が難しいと判断し、

診療をお断りさせていただくこともございます。

 

どうかどうか、遅刻・無断キャンセルをしないご協力

をお願い致します(●*’v`*人)

 

投稿者: かつらファミリー歯科 スタッフ

2024.06.21更新

 

 今年も夏の抽選会開催いたします!!

 

sa

 

 

 

 

スタッフも抽選会に向けて着々と準備を進めておりますflower2

 

 

wq

れ

 

 

保育士手作りのツムツムまでありますheart

後ろ姿だけでも可愛さが伝わりますねflower2

月

 

 

対象の方には順次アプリのメッセージに抽選券をお送りしていますのでご確認をお願い致します!

 

皆様のお越しをお待ちしておりますflower2

 

 

投稿者: かつらファミリー歯科 スタッフ

2024.02.15更新

 

今週は6人の子供たちが矯正装置をつけましたglitter3note2

さ

 

 

まだ2月ですが暖かい日も増えてきて、花粉症の季節が近づいてきましたね汗

インフルエンザや胃腸炎も流行っているようなので、手洗いうがいを心がけましょうglitter3

スタッフもお昼前に手洗いうがいを徹底していますni

 

歯並びやお口の中で気になることがありましたら、ぜひご相談下さい!

投稿者: かつらファミリー歯科 スタッフ

2024.02.03更新

  本日2月3日は節分ですね!

 

節分といえば、豆まきに恵方巻き!flower2

今年の方角は東北東らしいですstar

 

今日は、院長先生の愛犬のトイプードルちゃんを紹介しますglitter3

節分にちなんで鬼に変身ihi

 

 節分

名前はるーちゃんsheep

白い体に赤鬼さんがよく似合ってて可愛いですflower2

病院の外にもたまに遊びに来てくれますflower2

 

皆さんも美味しい恵方巻きを食べて

豆まきをご家族皆さんで楽しんで良い節分にしてくださいねglitter3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: かつらファミリー歯科 スタッフ

2024.01.22更新

 

舌小帯とは、舌の裏側にあるヒダのことです。

さ

 

この舌小帯が短い(舌小帯短縮症)お子様が最近よく見受けられます。

 

 

舌小帯が短いことによってどんな影響があるの?

母乳がうまく吸えなく体重が増えなかったり上顎の成長が不十分になってしまう、食べ物を飲み込む機能(嚥下)の低下、歯並びなどにも影響を与えます。

乳幼児期に舌の筋肉や口唇の筋肉を鍛えられることは、一生の健康に繋がります!

 

 

舌小帯が短い場合には、切除することをおすすめしています!

当院では、生後6ヶ月から2歳までの幼児と5歳から10歳までのお子様の切除を主に行なっています。

2〜5歳までのお子様は一度診させていただき当院での手術が難しいと判断した場合は、ご紹介をさせていただいております。

 

 

HPにも舌小帯について書いておりますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい!light bulb

http://www.dental-katsura.com/baby/

 

 

お気軽にご相談下さい!flower2

 

 

 

 

投稿者: かつらファミリー歯科 スタッフ

2024.01.12更新

 

今週は13人の子供たちが矯正装置をつけましたflower2

さ

 

  

 

 

子供の歯並びでお困りのことがございましたら、ぜひご相談下さい!

赤ちゃんの時から歯並びや身体の健康のためにできることもありますので、気になる方はお気軽にお声がけくださいglitter3

 

投稿者: かつらファミリー歯科 スタッフ

2024.01.10更新

 \皆様、明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願い致します!dragon

 

 

新しい年が始まったとういうことで、キッズスペースに新しいおもちゃを追加しましたflower2

 

あ

 

 

 

壁紙もこんな感じで新しくなりました!

ds

 

 

 

 

 

本年も患者様に安心して治療していただける環境作りやスキルアップをして参りたいと思います。

歯並びやお口の中で気になることがございましたら、 ぜひご相談下さい!!

ネットでも予約受付中ですstar

予約ページdown arrow

https://www.e8148.net/script_4.0/pc/index.php?Comp_ID=1303408501

 

 

 

投稿者: かつらファミリー歯科 スタッフ

2023.12.26更新

 

今年もクリスマス抽選会にたくさんのご参加ありがとうございましたniheart3

 

今年は200名ぐらいのお子様たちが来てくれました!

みんな嬉しそうに景品を受け取っていましたihi

 

 

 s  後 

 

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★**★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★**★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

 

1等が当たってやったー!と喜んでいましたihi

お父さんと一緒に記念撮影glitter3

さ 

 

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★**★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★**★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

 

 

保育士スタッフが考えたパックンチョやハブラシ付きのバルーンステッキも好評でしたstar

さ  さ

 

 

 

また来年もお子様たちに喜んでもらえるようなイベントを考えていきたいと思いますflower2

 

や 

 

 

 

 

 

投稿者: かつらファミリー歯科 スタッフ

前へ